群馬に強い転職エージェントのブログ
柔軟に産休・育休に対応する企業
2016年04月19日
最近、特に20代の女性に多いのが、「産休・育休を取って長く勤められる企業」を希望される方です。
地元群馬の中小企業でも以前から積極的に産休・育休の制度を取り入れている企業はあります。一方で、これから制度を根付かせようとする企業も少なくありません。
そんな中、社員の個々の状況に合わせて、柔軟な措置を取っている中小企業も増えています。
【これまでに当社がお伺いした事例】
- ・結婚した女性社員を在宅勤務に切り替えた
- ・妊娠を機に、時短勤務を選択できるようにした
- ・男性社員に対して、子どもが生後3ヶ月になるまで在宅勤務にした
- ・本人の希望で、育休後はパート勤務で復帰したが、
数年後、リーダーを任せる際に再度正社員で雇用した
など。
上記の事例は、もちろんご本人が入社後何年も活躍して結果を残しているという、これまでの努力があってのことです。
しかし、こういった取り組みを行っている中小企業は、従業員を大切にして長く働いてほしいという考えを持っています。
また、柔軟な対応を考えてくれる会社では、新しい制度の第一人者として自ら制度を作っていけるというメリットもあります。
雇用の在り方や企業の在り方など、変化の激しい今の社会では、企業側に求めるだけでなく、自らも柔軟な考えを持つことで選択肢や可能性が広がるかと思います。
「すでに制度がある企業」だけに目を向けるのではなく「これから制度を作っていける企業」にも目を向けて、ぜひチャンスを掴んでいってほしいと思います。
キャリアアドバイザー 片山
群馬の企業からの
スカウト、求人紹介はこちら!
スカウト、求人紹介はこちら!
- プロフィール
-
- 須藤靖裕
群馬県桐生市出身
群馬県内での営業を約13年経験した後、スターキャリアに参画 - 飯塚優
群馬県前橋市出身
群馬県内での営業を経験した後にキャリアアドバイザーに転身 - 片山あゆみ
群馬県高崎市出身
都内の総合人材会社で営業を経験後にキャリアアドバイザーに転身